おきなわ歴史散歩
受剣石2
とらひこ
2006年02月21日 20:27
受剣石についてすずきさんよりコメントをいただきましたので、せっかくですから別の角度から撮影した写真も紹介します。
中央の岩がウタキの本体である「イビガナシ」。周りは石垣で囲われています。
「イビガナシ」には横に割れ目がありますが、今帰仁グスクの他の石にも同じような割れ目が入っているものが見られるので、刀で切った跡というより自然に割れたものだと思われます。
関連記事
戦前の大宜味村役場(2)
戦前の大宜味村役場(1)
宇茂佐海岸(2)
宇茂佐海岸(1)
根謝銘グスク(11)
根謝銘グスク(10)
根謝銘グスク(9)
Share to Facebook
To tweet