2011年07月16日

ドラマ「テンペスト」もうすぐ!

ドラマ「テンペスト」もうすぐ!


7月17日、ついにNHK・BSプレミアムで琉球王朝を舞台にした「テンペスト」が始まります!


テンペスト・第1回放送】7月17日(日)18:45~19:58(NHK・BSプレミアム)
再放送】7月23日(土)11:00~12:13(NHK・BSプレミアム)
地上波放送】7月23日(土)19:30~20:43(NHK総合)

※くわしくは番組HP【こちら】で。


僕も時代考証として少しだけ関わらせていただきましたが、とても良い経験になりました。衣食住、制度、言葉、風習など琉球史(とくに近世史)のあらゆる分野からドラマに必要な情報を調べ、制作スタッフにアドバイスをするという仕事は大変でした。もちろん僕一人だけではなく、高良倉吉先生をはじめその他の先生方の力がなければ考証はできなかったと思います。

そして!テンペストの放送に関連して、琉球史の特別番組が全国放送されます。出演はワタクシ上里、そしてモデル・女優の山田優さんです!

琉球王国の秘密~ドラマ“テンペスト”の世界~】7月18日(月・祝)13:05~13:54(NHK総合)

※BS時代劇「テンペスト」の舞台、琉球王国の秘密に迫る。日中の間をどう生き抜き独立を維持したのか。女性が握る影の権力とは?更に独自の文化が育んだ美の世界を徹底解剖。

※詳しくは【こちら


山田優さんはかつて首里にある中学校に通っていました。いわば首里城周辺は地元。彼女とNHKアナウンサーの白鳥哲也さんと一緒に首里城をめぐり、琉球の歴史のヒミツに迫っていきます。山田さんはとっても気さくで楽しく撮影できました!収録後は東京へ帰る前に「ゆしどうふソバ」の店を探していましたが、はたして食べることができたのでしょうか…(笑)

ドラマ放送に合わせ、このブログも週2、3回記事更新の、テンペストに関連した特別バージョンでお送りしようと思います。時代考証の担当者だからこそわかる、裏話や解説を皆さんにコッソリここだけでお教えしますよ。どうぞお楽しみに!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
東京で公開講座!
東京で公開講座!(2012-09-05 22:08)


Posted by とらひこ at 01:30│Comments(7)お知らせ
この記事へのコメント
松城中じゃなかったけ!?
親太朗もチョコチョコうちに遊びに来たけど松城中だったはず┐( ̄~ ̄)┌
Posted by 代表戸締り役!代表戸締り役! at 2011年07月16日 01:41
>代表戸締り役!さん

本人も松城中と言ってましたね。弟さんと知り合いだったんですか?お姉さんのお話もいろいろ聞けたでしょうか?
Posted by とらひことらひこ at 2011年07月16日 09:31
私も松城中~
山田優チャンは弟と同級生で、同じ放送部だったみたいです

テンペストついに放送ですね!
時代考証などお疲れさまでございました
どのように反映されているか楽しみですね
裏話も期待してますよん
Posted by *マッコ* at 2011年07月16日 10:55
いよいよ 始まりますね。
時代考証のお仕事おつかれさまでした。

放映を
とっても 楽しみにして おりました。

上里さんが いつテレビ画面に現れるかも楽しみにしてます
Posted by ひな at 2011年07月16日 15:20
とらひこ様 お久しぶりです

島ごはんです

いよいよですね

楽しみです
Posted by 島ごはん島ごはん at 2011年07月16日 22:56
初コメントさせて頂きます。

本日のNHKはTVの前で釘付けでしたよ

とても素敵でした
Posted by 南風と北風 at 2011年07月18日 22:25
>マッコさん
おお、放送部だったんですね。時代考証はかなり大変でした。どういう感じになったかは実際に見てご確認を!

>ひよさん
23日には地上波で登場です。孫寧温が首里城のなかで載帽式を行うシーンで右側の柱に隠れて顔半分映ってます(笑)

>島ごはんさん
BSではご覧になりましたでしょうか。地上波は23日に放送ですので観てくださいね。

>南風と北風さん
視聴どうもありがとうございます!あの番組は沖縄放送局だけで作ったんです。何ヶ月も前から準備して大変でしたが、おおむね好評だったようで何よりです。
Posted by とらひこ at 2011年07月23日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。