2007年01月26日

謎の古墓

謎の古墓

今帰仁にある大主(ウフシュ)墓。

亀甲墓が普及する以前の沖縄の古い形式の墓です。

誰が眠っているのかは不明。

今帰仁には今でもこのような古い墓が数多く残されています。


同じカテゴリー(沖縄島北部)の記事
宇茂佐海岸(2)
宇茂佐海岸(2)(2012-12-11 18:00)

宇茂佐海岸(1)
宇茂佐海岸(1)(2012-12-07 18:00)


Posted by とらひこ at 19:35│Comments(2)沖縄島北部
この記事へのコメント
とらひこさま

こういう墓の中にどんなDNA、骨相の人がおられるか、興味津々ですね。「新来者」でしょうか、それとも、それ以前の住人でしょうか??
Posted by kk at 2008年12月30日 23:04
>kk さん
内部の調査はされていないかと思います。調査すれば年代やどのような身体的特徴を持つ人物が葬られているのか判明するんですけどね。

実は沖縄で墓に眠る人骨などの調査はそれほどされておらず(近世墓などは若干されていた記憶があります)、今後の研究の余地があるようです。
Posted by とらひことらひこ at 2008年12月31日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。