2007年06月07日

板良敷のトーチカ

板良敷のトーチカ

与那城町の板良敷(いたらしき)にある沖縄戦のトーチカ。

コンクリート製の要塞で、米軍を迎え撃つためにつくられました。

戦時中は海軍の魚雷部隊がこの一帯にいたとのこと。

おそらくその部隊が築いたものでしょう。

畑の片すみにポツンと残されています。

※詳しい場所はこちら


同じカテゴリー(沖縄島南部)の記事
具志頭グスク(3)
具志頭グスク(3)(2013-07-27 14:21)

具志頭グスク(2)
具志頭グスク(2)(2013-07-13 15:56)

具志頭グスク(1)
具志頭グスク(1)(2013-07-10 17:35)

山城グスク(7)
山城グスク(7)(2013-06-30 19:06)

旧中城御殿(2)
旧中城御殿(2)(2013-05-08 17:55)

旧中城御殿(1)
旧中城御殿(1)(2013-04-27 08:52)


Posted by とらひこ at 18:00│Comments(2)沖縄島南部
この記事へのコメント
おばぁーたちの墓の近くだよ~
だけど、全然知らんかったさぁ・・・
Posted by おばぁー at 2007年06月07日 20:18
>おばぁー さん
お墓、ここの近くなんですね。草むらに隠れていてこのトーチカはわかりにくいかもしれません。探すのに一苦労でした。場所は農地の端、斜面のふもとにあります。
Posted by とらひこ at 2007年06月08日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。