2007年06月13日

板良敷のトーチカ3

板良敷のトーチカ3

トーチカに残された弾痕。

ここでも実際に戦闘があったことを示しています。


同じカテゴリー(沖縄島南部)の記事
具志頭グスク(3)
具志頭グスク(3)(2013-07-27 14:21)

具志頭グスク(2)
具志頭グスク(2)(2013-07-13 15:56)

具志頭グスク(1)
具志頭グスク(1)(2013-07-10 17:35)

山城グスク(7)
山城グスク(7)(2013-06-30 19:06)

旧中城御殿(2)
旧中城御殿(2)(2013-05-08 17:55)

旧中城御殿(1)
旧中城御殿(1)(2013-04-27 08:52)


Posted by とらひこ at 18:00│Comments(3)沖縄島南部
この記事へのコメント
与那原は運玉森があるし、湾には軍艦がびっしりしていたってよ~。
おばぁーが学生の頃は湾には軍艦の残骸が残っていたよ~。
板良敷の山の後には大里や玉城の糸数壕があるし激戦地だったと
聞いたさぁ・・・
Posted by おばぁー at 2007年06月13日 22:38
こんにちは。このトーチカは知らなかったです。与那原なら遠くはないので そのうち行ってみます
Posted by I K at 2007年06月14日 09:39
>おばぁー さん
軍艦の残骸なんて残っていたんですね。南部は激戦地でした。ここもきっと激しい戦いがあったんでしょうね。

>I K さん
このトーチカはものすごくわかりにくい場所にあります。僕もこの付近をうろうろしてやっと見つけました。

雑草が多いので訪れる際にはくれぐれもハブに注意してくださいね。はっきりいって危険な場所だと思います。
Posted by とらひこ at 2007年06月14日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。