2008年02月14日

歴史講演会のお知らせ(3/8)

歴史講演会のお知らせ(3/8)

またまたワタクシ「とらひこ」による歴史講演会のお知らせです。

「琉球王国はなぜ繁栄したのか~万国津梁の鐘に隠された真実~」

日時 : 2008年3月8日(土) 午前10時半~12時
場所 : 沖縄県立図書館 3階研修室
入場料:無料
内容:アジアとの交易で繁栄した琉球王国。なぜ小っぽけな島々が広大なアジアの海を舞台に活躍することができたのか?『目からウロコの琉球・沖縄史』著者で古琉球史研究の最前線に立つ一人である報告者が、最新の研究をもとに描き出す新たな琉球史像!交易国家としての繁栄の様相を刻む「万国津梁の鐘」に秘められた真実とは!?先人たちが残したメッセージの本当の意味を現代沖縄の人々にお届けします。

申し込み・問い合わせは【こちら】まで


今回は僕の専門分野である「海域アジアと古琉球」についての話を、有名な「万国津梁の鐘」をキーワードにわかりやすく解説します。沖縄にお住まいの方、お気軽にお越しくださいませ。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
東京で公開講座!
東京で公開講座!(2012-09-05 22:08)


Posted by とらひこ at 19:32│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。