2008年02月29日

世界遺産・勝連グスク(4)

世界遺産・勝連グスク(4)

勝連グスク、1の郭から中城湾をのぞむ


同じカテゴリー(沖縄島中部)の記事
森の川の清流(3)
森の川の清流(3)(2013-08-05 19:02)

森の川の清流(2)
森の川の清流(2)(2013-08-02 22:43)

森の川の清流
森の川の清流(2013-08-01 20:17)

貝塚時代のお宅
貝塚時代のお宅(2013-07-07 19:41)

新垣の県道開削碑
新垣の県道開削碑(2013-01-02 13:10)


Posted by とらひこ at 18:00│Comments(2)沖縄島中部
この記事へのコメント
そうそう!
この景色がサイコーにいいんですよね~。

朴の密かな野望は、勝連城址か座喜味城址で
満月の夜に月見会をすることです。

さぞ、気持ちいいだろうけど、
ハブがチト怖いですw

♪応援ぽちっ♪
Posted by 朴直(Boku_Naoshi)朴直(Boku_Naoshi) at 2008年03月02日 11:04
> 朴直さん
いつもありがとうございます。

夕暮れ時に一度勝連グスクに登りましたが、帰りは暗くて怖かったです。ライトアップされるといいんですけどね。

月見会なら座喜味なら比較的簡単にできそうですね。
Posted by とらひこ at 2008年03月05日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。