2011年12月23日

極楽山の碑文

極楽山の碑文

浦添ようどれに立つ「極楽山の碑文」。

極楽山とはようどれの別名です。

1620年、尚寧王がこの墓を改修した際の記念碑です。


同じカテゴリー(沖縄島中部)の記事
森の川の清流(3)
森の川の清流(3)(2013-08-05 19:02)

森の川の清流(2)
森の川の清流(2)(2013-08-02 22:43)

森の川の清流
森の川の清流(2013-08-01 20:17)

貝塚時代のお宅
貝塚時代のお宅(2013-07-07 19:41)

新垣の県道開削碑
新垣の県道開削碑(2013-01-02 13:10)


Posted by とらひこ at 18:00│Comments(2)沖縄島中部
この記事へのコメント
とらひこ氏
ご無沙汰しております。
元気にやってますか??

年の瀬忙しいかな。
今年もたくさんの歴史を教えて頂きありがとうございました。
また来年もたくさん教えてね~
Posted by mii at 2011年12月29日 17:30
Miiさん

どうもー。そこそこでやってますよ。
年末になってようやく仕事から解放されました。

Miiさんももう仕事納めかな?
今年は環境が変わってすごく大変でしたね。
公私ともに軌道に乗ったようで何よりです(^-^)

来年もこの調子で頑張りましょう!
Posted by とらひことらひこ at 2011年12月29日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。