2012年05月17日
中頭方東海道(9)
中頭方東海道をさらに北に進むと、ペリーの「旗立て岩」が。
1853年、琉球に来航したペリー艦隊。
ペリーは中北部へ調査団を派遣し、その時に星条旗を立てたのがこの岩。
Posted by とらひこ at 19:16│Comments(2)
│沖縄島中部
この記事へのコメント
ペリーが旗を立てた岩って今でも残っていたんですね!
知らなかったのでびっくりです(゚0゚)!
案内表示板とかがなければ気付きませんね(^^;
知らなかったのでびっくりです(゚0゚)!
案内表示板とかがなければ気付きませんね(^^;
Posted by 和々 at 2012年05月19日 07:35
>和々さん
普段は雑草に囲まれてたどり着く道がないんですが、
この時はキレイに伐採されていたので見ることができました。
普通に行くのはちょっと厳しいと思いますよ。
普段は雑草に囲まれてたどり着く道がないんですが、
この時はキレイに伐採されていたので見ることができました。
普通に行くのはちょっと厳しいと思いますよ。
Posted by とらひこ
at 2012年05月21日 11:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。