2005年10月14日
沖縄の清水寺?
写真は末吉宮の拝殿。この奥に本殿があります。
まるで京都の清水寺のようです。
建物は大きな岩の上にあって、かなり無理して建てられているなという感じがします。
案の定、老朽化した拝殿は大正時代に崩れ落ちてしまいました。
戦争で壊れたというのはこの奥の本殿です(前回の説明は誤解させたかもしれません。すみません)。
1999年、古写真や絵図をもとに拝殿が復元され、ようやく末吉宮は往時の姿をとり戻しました。
Posted by とらひこ at 00:00│Comments(0)
│沖縄島南部